八百万の神開運暦 初級オンライン講座
【八百万の神開運暦・初級Zoom講座】
日本の神さま開運BOOKの活用講座となっております。
ある伝統的な統計学と日本の神様を組み合わせた全く新しい【統計学】
それが【八百万の神開運暦】です。
四柱推命、陰陽五行、風水、気学などのエッセンスをギュッと詰め込んだ、誰でも簡単に学べる講座になっております。
占いを学んできたけど難しくて断念したあなた!
または、知識は得たが、集客に困っているあなた!
一から学びたいあなた!
学んだその日から、お客様の依頼が来る魔法のメッセージを教えます。
◉初級講座で学ぶ事
人を大きく3つのタイプに分けることが出来ます。
◉3分類
お金や財産を残せるタイプ
友情や愛情を残せるタイプ
自由と名声を残せるタイプ
この3つのタイプに分けるだけで、考え方や言動、行動、ほめ方、叱り方が異なるのです。
初級講座では、人のコミュニケーションの基礎となる3分類を学ぶ事が出来ます。
この事で、悩み事やストレス、不安や不満を解決する事が出来ます。
悩み事は大きく3つに分けることが出来ます。
◉悩み事の根源
★迷い
迷いの根源は自信がない事です。
★不安
不満の根源は先が見えない事です。
★不満
不満の根源は現実です。
給料が安いとか、上司が嫌いだなど
3分類を学ぶだけで、自ら答えを導き、淀んだ気を祓い、運気を上げる事が出来ます。
本には書いていない、素質の読み解き方や、素質を使った人間関係作り、人事マネジメント、子育て、恋愛など多岐に渡って活用できます。
ストレスや悩み事を抱えている方はもちろん、夢を掴み上手くいっている方の考え方や褒め方、育て方なども同時に学ぶことができます。
実は守護神は1柱ではなく、5柱ある事をご存知でしょうか?
無意識の時に働く【同一神】
これは本で割り出したあなたの守護神。
そして、意識して行動する時に働く【社交神】
もうひとつが考える時に働く【思考神】
それと【希望神】【護衛神】と合計5つの守護神が存在します。
この初級講座を受講すると、4大特典がつきます!
まず、
①『守護神鑑定師』になり、下記のコンテンツが使用できる様になります。
◉5柱の神様を鑑定
◉友達登録
◉守護神の素質
◉守護神の説明
◉守護神からのお告げ
◉3分類のカルテ
◉4分類のカルテ
◉守護神のアニメーション動画
3分類のカルテや4分類のカルテは販売する事ができます。
八百万の神開運暦ベーシック版
通常5万円が初級講座に受講すると【無料】で登録できます。
※月額保守料2,000円かかります。
②協会の商品を7掛けで仕入れることができます。
③プレミアム版も販売店価格で登録できます。
④神道の心を伝えるのオンライン講座に特別価格で登録できます。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
日 程:令和3年2月23日(火)
時 間:13:00~17:00
場 所:Zoom
受 講 料:30,000円 テキスト:5,000円
再 受 講:5,000円
定 数:10名
講 師:小坂 達也
担 当:中島 由美子
※受講料は事前振込みになります。
【申し込み方法】
参加ボタンだけでは受講できません。
中島のメッセンジャーまでお知らせください。
https://www.facebook.com/yumiring.pommes
申込みフォームをお渡しします。先着順になります。
新規の方はテキストを送る日数があるので2/18 13時までの受付となります。
※テキストは、入金確認後、開催日一週間前から発送いたしますのでお早めにお願いします。
※入金確認がとれた方に、中島より当日開始2時間前までにZoomリンクをメッセージします
【 講師:小坂達也氏 】
▼プロフィール
◉匠プロモーション株式会社
以下グループ企業8社
◉著書:
日本の神さま開運Book
八百万の神オラクルカード
今日から始めるにがり生活
健康をつくる天然にがり
◉映像:
神道ドキュメンタリー映画
(監督・脚本)
新生古事記伝
(監督・脚本)
◉経歴
全国的ブームになった【にがり】の火付け役としてとくダネやはなまるマーケット、スーパーモーニング、さらにNew York Timesなどで紹介される。
中小企業庁の中小企業白書でも紹介され、中小企業庁が制作するテレビ番組【チャレンジ21】で全国放送された。
マーケティングに特化した動画制作を得意とし、某大手広告代理店のテレビインフォマーシャルのアドバイザーとして契約している。
また、23歳で瓦工事店を創業、8年間屋根に登り自ら職人として働きながらマーケティングを学び、単にマーケティングだけではなく、肉体労働を兼ねた現実から様々なヒントを得る事で複数事業を行っている。
また、神道式経営を実践しており、業務の全てを社員に委ね、自身は神道の心を伝える活動に身を投じている。
日本人の誇りである【和】の心を伝えるFacebookページ【神道の心を伝える】では約8万人を超えるファンを抱え、記事を書くと約3万人〜50万人の方々が目を通し、1万を超えるいいねを頂く。